仕事帰りにディズニーシーに行ってきました。
天気予報では午後から雨脚が強くなるとの事でしたが、5時過ぎに会社を出たときには予告通り結構見事な雨が降っていました。
しかしながらこの天気ならパークも空いているはずだぜと励ましながら、おじさん4人とおばさん1人、女の子2人でいざ出動。有楽町で京葉線に乗り換えてレッツ舞浜。

で、舞浜からはリゾートなんとかで移動。いろいろな部分がミッキーでいいですね。ソファが大変快適でよろしかったです。

つり革もいいですね。

着いたらさっそく夕飯です。
女3人はパスタのセット、おじさんたちは生ビールとピザです。シーは酒があるのがいいですね。

食べたのでさっそくセンターオブジアース。待ち時間10分ぐらいでした。なんか怖い生き物みたいなのが出て来るから家族で来たら乗れませんねこれ。
おじさん4人のうち1人チキン野郎がいて、アースは怖いというのでおばさんを道連れにして海底2万マイルに行って来たようです。
で、その後もアリエルのクラゲライダーにのるというので仕方なく付き合いましたが、なんとクラゲの乗り物が上下するだけというていたらく。だが思いのほか上がって下がるだけの感じが気持ち悪く、ほどよくアルコールが回ったコンディションに強烈なボディーブローを食らった気がしました。
このような危険な乗り物はもうこりごりということで、そのままレイジングスピリッツに向けて出発。が、先ほど来の雨に雨漏りがする折り畳み傘では対処しきれないためミッキーポンチョを買いました。

これ。2500円もしやがりましが黄色のカッパを買うぐらいならこっちですね。
で、レイジングスピリッツは待たずに乗れたのでとりあえず2回乗っておきました。なんか迫力が無いと思ったら雨のため徐行運転をしていたそうです。
次はインディージョンズ。チキン野郎を適当にだまして一緒に乗せたらもうグダグダになっていましたが、写真に一人だけ写っていないのがくやしかったようでこれも2回乗りました。待ち時間がないっていいですね。
最後にタワーオブテラーにいきましたが、これは30分待ちました。チキンは怖いからという事で若いムスメを一人つれてカメとお話に行きました。
しかしこのタワーオブテラー、本場MGMのやつとずいぶん違ってなんとも物足りない感じです。並んでまで乗る価値ないかも。というかロックンローラーコースターを作ってほしいです。
アフター6パスポートで閉園間際まで十分楽しんで帰路につきましたが、会社にモンハンを忘れて来た事に気づいたのでまた会社経由で帰る事にしました。
警備の人にフロアの鍵を開けてくれるようお願いしたところ、たまたま飲み仲間の警備員さんが当直だったので適当にお話しながら帰ってきました。
駅についたらなんだかお腹がすいたのでラーメンとライスを食べて帰ってきました。
ディズニーシー、いいですね。

ポンチョの胸のマーク。ミッキーが傘をさしています。

コンパクトに折り畳んで専用の袋に入りますが、現場で畳むのは極めて困難とおもわれるため、別の袋持参で行った方がよいようです。
天気予報では午後から雨脚が強くなるとの事でしたが、5時過ぎに会社を出たときには予告通り結構見事な雨が降っていました。
しかしながらこの天気ならパークも空いているはずだぜと励ましながら、おじさん4人とおばさん1人、女の子2人でいざ出動。有楽町で京葉線に乗り換えてレッツ舞浜。

で、舞浜からはリゾートなんとかで移動。いろいろな部分がミッキーでいいですね。ソファが大変快適でよろしかったです。

つり革もいいですね。

着いたらさっそく夕飯です。
女3人はパスタのセット、おじさんたちは生ビールとピザです。シーは酒があるのがいいですね。

食べたのでさっそくセンターオブジアース。待ち時間10分ぐらいでした。なんか怖い生き物みたいなのが出て来るから家族で来たら乗れませんねこれ。
おじさん4人のうち1人チキン野郎がいて、アースは怖いというのでおばさんを道連れにして海底2万マイルに行って来たようです。
で、その後もアリエルのクラゲライダーにのるというので仕方なく付き合いましたが、なんとクラゲの乗り物が上下するだけというていたらく。だが思いのほか上がって下がるだけの感じが気持ち悪く、ほどよくアルコールが回ったコンディションに強烈なボディーブローを食らった気がしました。
このような危険な乗り物はもうこりごりということで、そのままレイジングスピリッツに向けて出発。が、先ほど来の雨に雨漏りがする折り畳み傘では対処しきれないためミッキーポンチョを買いました。

これ。2500円もしやがりましが黄色のカッパを買うぐらいならこっちですね。
で、レイジングスピリッツは待たずに乗れたのでとりあえず2回乗っておきました。なんか迫力が無いと思ったら雨のため徐行運転をしていたそうです。
次はインディージョンズ。チキン野郎を適当にだまして一緒に乗せたらもうグダグダになっていましたが、写真に一人だけ写っていないのがくやしかったようでこれも2回乗りました。待ち時間がないっていいですね。
最後にタワーオブテラーにいきましたが、これは30分待ちました。チキンは怖いからという事で若いムスメを一人つれてカメとお話に行きました。
しかしこのタワーオブテラー、本場MGMのやつとずいぶん違ってなんとも物足りない感じです。並んでまで乗る価値ないかも。というかロックンローラーコースターを作ってほしいです。
アフター6パスポートで閉園間際まで十分楽しんで帰路につきましたが、会社にモンハンを忘れて来た事に気づいたのでまた会社経由で帰る事にしました。
警備の人にフロアの鍵を開けてくれるようお願いしたところ、たまたま飲み仲間の警備員さんが当直だったので適当にお話しながら帰ってきました。
駅についたらなんだかお腹がすいたのでラーメンとライスを食べて帰ってきました。
ディズニーシー、いいですね。

ポンチョの胸のマーク。ミッキーが傘をさしています。

コンパクトに折り畳んで専用の袋に入りますが、現場で畳むのは極めて困難とおもわれるため、別の袋持参で行った方がよいようです。